じゃがいもの冷製スープ(ヴィシソワーズ)に松葉パウダーを加えてみました。夏は冷蔵庫でしっかり冷やすと、キリッとした松葉の苦みが際立ち清涼感のある後味。食欲のない夏でもスルスルと食べられる上に栄養満点で夏バテ防止に最適です。
■調理時間
60分(冷やす時間含まない)
■材料
・じゃがいも 250 g
・玉ねぎ 100 g
・豆乳(牛乳) 300 g
・水 200 g
・油(バター) 20 g
・松葉パウダー 大さじ1(お好みで)
・塩 適量
■作り方
1. じゃがいもは皮を向いて一口大に切り水にさらしてデンプンを取る
2. 玉ねぎは薄切りにする
3. フライパンに油をひき、玉ねぎを飴色になるまで炒める
4. 水気を切ったじゃがいもを玉ねぎといっしょに炒める
5. じゃがいもに油が回ったら、水200CCを入れてやわらかくなるまで蓋をして煮る
6. やわらかくなったら火を止め、冷ます
7. 6をミキサーに入れ、松葉パウダーと塩、豆乳(牛乳)を入れて撹拌する
8. 味見をしてみてお好みで松葉パウダーや塩を増やす(豆乳もお好みの濃さに増減)
9. 鍋に戻し冷蔵庫でしっかり冷やす