【レシピ紹介】松葉パンケーキ

【レシピ紹介】松葉パンケーキ

松葉風味のパンケーキ。はちみつやアイス、フルーツなどを添えてデザートとして。または、松葉のほろ苦さがベーコンやソーセージの塩気とマッチするのでおかずパンケーキとしても◎

■調理時間

30分

■材料 (2枚分)


・小麦粉      100g
・砂糖       大さじ2
・塩        ひとつまみ
・松葉パウダー   大さじ1
・ベーキングパウダー小さじ1
・卵        1個
・牛乳       100g

 

■作り方
 

1.小麦粉、砂糖、塩、ベーキングパウダー、松葉パウダーをボールに入れて泡だて器で混ぜる


2.卵と牛乳を別のボールに入れて泡立てる

3.1の粉の入ったボールに2を加えてゴムベラでさっくりと混ぜる

4.中火で温めたテフロンフライパンに生地を流し入れ、2分ほど焼き表面の泡が弾けたらひっくり返し、弱火にする

5.裏面も2分ほど焼き、竹串をさしてみて生地がついてこなければできあがり。ついてくるようならば、弱火で加熱を続ける。


 6.焼き上がったらお好みでバター、はちみつ、バニラアイス、松葉パウダー、フルーツ、ベーコンやソーセージなどを添えていただく



ブログに戻る