MATSU
松葉×青汁 (マツバカケルアオジル)能登産松葉・大麦若葉/無農薬・無添加
松葉×青汁 (マツバカケルアオジル)能登産松葉・大麦若葉/無農薬・無添加
受取状況を読み込めませんでした
原材料名:赤松(能登産)、 大麦若葉(国産)
保存方法:直射日光を避け常温で保管
<松葉とは>
松葉は中国最古の薬草書「神農本草書」の上薬に指定されています。古来からカラダにいいものとして扱われ、仙人の食べ物と云われ重宝されてきました。
現代の科学でもその内容は証明され「24種のアミノ酸」「フラボノイド」「クロロフィル」「テルペン」「ケルセチン」「鉄分」等、今注目の成分が豊富に含まれています。
<大麦若葉とは>
若葉の状態で刈り取った大麦の葉=大麦若葉。野菜・穀物と比較してもビタミン・ミネラル・食物繊維が豊富で、特に腸内環境の整えやすさ・抗酸化性が高く評価されています。 例えば、β-カロテン、ビタミンC、ビタミンB群、鉄・カルシウム・カリウムなどが含まれ、腸内環境のサポート・肌ケア・疲労回復など多用途に活用可能です。
<こんな方におススメ>
◆野菜不足・忙しい朝・健康維持を意識する方に:松葉+大麦若葉で“野菜の力”を手軽に摂取
◆青汁が苦手・味が気になる方に:大麦若葉含有でクセが少ない・飲みやすさを重視
◆お腹がスッキリしたい方に:大麦若葉に豊富な食物繊維、腸内環境へのサポートが期待できます。
◆デキストリン(溶けやすくする添加物)不使用です。素材は大麦若葉と松葉粉末のみで、小さなお子様からご年配の方まで安心してご飲用いただけます。
<美味しいお召し上がり方>
1包(2g)を150mi-200mlの水や牛乳、豆乳などに溶かしてお召し上がりください。
<成分表示>
栄養成分表示(1包2gあたり)
エネルギー:7.44kcal
タンパク質:0.46g
脂質:0.09g
炭水化物:1.18g
食塩相当量:0.001g
アレルギー物質28品目:該当なし(松アレルギーの方は摂取をお控えください)
※デキストリン(溶けやすくする添加物)不使用なため、よく混ぜてご飲用ください。
Share
